Loading...
  • お知らせ
  • 養成講座 受講生の声

    ●Nさん(熊本県・自営業・2023年受講生)

    【受講動機】 自分が子育てで周りの方に助けてもらったので、何か役にたちたいと考えて。

    【講座の感想】どの講座も先生の語り口調が柔らかく優しくて、自分が人と話す際の参考になった。
           講義とワークは、ちょうど良い時間配分で、毎回学ぶことが楽しくて自分の世界が広がるようだった。

    【資格取得後】住んでいる地域で、(地域de子育て・交流カフェ.イベントスペース)を開業し、様々な立場の人の交流できる居場所づくりに取り組みたい。

    ●Kさん(神奈川県・保育士・2023年受講生)

    【受講動機】 仕事柄、保護者支援についての更なる必要性を感じたため。

    【講座の感想】内容と時間数が沢山あり理解できるのかとても不安だったが、講義が進むにつれ、新しい知識を得ることはとても楽しく有意義な時間となった。
    【資格取得後】現在、保育士として勤務しているが、資格取得後は並行して子育て支援センター等でも活動したい。地域の子育てアドバイザーの方たちと

           繋がりを持ち、子育てサロンやカフェ等も作って行きたい。

    ●Nさん(長崎県・保育士・2023年受講生)

    【受講動機】 保護者の子育ての悩みや話をやさしく聞けるようになりたいから。

    【講座の感想】様々な講師の講義はありがたかった。オンラインはトラブルもなく聴講できた。
    【資格取得後】私の住んでいる地域は、子育て世代や転勤者も多く、子育て支援に力を入れているが、他の自治体に比べるとまだまだかなと思う。
           行政にいた経験を活かし、子育てアドバイザーの資格を掲げて地域に活かして行きたい。

     

    ●Uさん(大分県・作業療法士・2023年受講生)

    【受講動機】 子育ての基本や発達の基本を一貫性を通して学び直し仕事にいかしたい。

    【講座の感想】いろんな分野でご活躍されている先生方の講座が聞けたことは大変貴重な時間だった。ボリュームが多いので何度か聞き直す、復習するなど

           しないと自分のものにならないことも同時に感じた。
    【資格取得後】現在は障害が疑われるお子さんの支援を中心として行っているが、そうではない定型発達と言われるお子さんのお母さんへの関わりが出来たらと

           思った。また、乳児期をすごさせれている親子支援も出来たらなと感じた。

     

    ●Sさん(千葉県・保育士・2023年受講生)

    【受講動機】 保護者から連絡帳などで相談を受ける機会もあるが、どのような方法で回答すれば納得したり安心できるのか悩む事が多く、子育てに悩む

           保護者のサポートをしたくて受講した。

    【講座の感想】とても内容の濃い勉強をたくさんさせていただき感謝している。課題に取り組む時間がたくさんあったので、講義を聞くばかりでなく、

           自分の頭で考えられ、とても貴重な時間だった。
    【資格取得後】児童館や子育て広場などの保育士として働き、保護者の相談にのりたい。

     

    ■事務局より~よくある質問~

    「ほとんどアーカイブでしか受講できないが大丈夫?」

    (回答)はい、大丈夫です。毎回、半数以上の受講生がほとんどの講義をアーカイブで受講しています。アーカイブ配信は、全講義、認定テストの日まで

        視聴可能なので、お仕事をしながらでもご自分のペースでゆっくり受講できます。繰り返し何回も視聴できるという利点もあります。9割以上の方が

        テストにも合格しています!

     

    ●Kさん(千葉県・主婦・2023年受講生)

    【受講動機】 今後の仕事に生かしたいと考えたため

    【講座の感想】様々な分野でご活躍されている先生方の講義はどれも貴重で、特にアーカイブ配信は、何度も巻き戻して内容を聞き取ったり、メモを取ったり

           することができるので大変ありがたかった。試験後、受講生の皆さんの今後の活動について伺ったりする機会を設けていただき、オンライン

           とは言え、人とのつながりにとても勇気をもらった。

    【資格取得後】今後活動を考えている、リトミック講師という仕事の中で、子育てアドバイザーの資格を生かし、親子支援や、子育て支援をしていきたいと

           考えている。具体的には、地域の子育て支援センターや、リラックス館などで定期的にリトミックの体験会を開き、その際、親同士の交流や、

           育児相談の場を設けたり、子どもの発達に沿った内容にすることで、保護者が子どもの成長を感じられるようにすること。そして、何より、

           音楽に合わせて体を動かす心地よさを、親子で感じてもらい、少しの時間でも、リラックスした楽しい時間を過ごしてほしい。

     

    ●Oさん(東京都・自営業・2023年受講生)

    【受講動機】 自分の子育てで悩むことがあり、自己流で解決するだけではなく、専門家等からきちんと学んでみたいと思ったため。
    【講座の感想】多くの専門的内容をわかりやすく説明いただき、実践的なワークも盛り込まれとても有意義な時間だった。

           受容、共感、ねぎらい、傾聴の重要性は理解し、できているつもりでしたが、できていなかったことがよくわかった。この講座を受講しなかった

           ら気づくことができず、悩み続けていたかもしれないと思うと、受講できて本当によかったと思う。

    【資格取得後】家庭で子どもへの関りにおいて意識することをはじめ、運営している学習塾で、学んだことを活用したいと思う。(教室の入口に認定証を置き、

           保護者に信頼されるよう努めたいと思う)学習塾では、保護者との面談も実施しているので、学習に関してだけでなく、日頃のお子さんの様子

           で気になること、子育てで悩んでいることなどあれば、傾聴して一緒に対応法を考えていきたいと思う。また、地域で子育てカフェのような場を

           増やすと聞いているので、いつかそのような場で子育てアドバイザーとして関わる機会が持てることを希望している。


    お知らせ一覧